こんばんワンツー。
曇り空となった本日の白浜

海の方は東の風が入り充実穏やかに

水中も嵐の前の静けさといったところかな
青い世界が広がっていました


嵐の前の白浜ブルーを求めて1本目は靴島へ。
スズメダイやキンギョハナダキなどの群れが多く、鮮やかな景色が

2本目は沈船。
今日はカンパチアタックに続いて1匹のブリが沈船の周りを旋回
これからもっと迫力ある景色が広がってきますね


ソメワケヤッコの幼魚も健在!台風のウネリに耐えてほしいですね

3本目はビーチへ。
のんびりと景色を楽しみながらのダイブ。
初白浜は満喫していただけましたでしょうか?^ ^
またのご利用お待ちしてますね〜

天気:雲時々雨 気温:24°C
【靴島】水温:25.6°C 透明度:10〜12m
スズメダイ、キンギョハナダキ、ソラスズメダイ、コガネスズメダイ、レンテンヤッコ、キンチャクダイ幼魚、
【沈船】水温:26°C 透明度:10〜12m
ソメワケヤッコ幼魚、ミナミハコフグ幼魚、キンメモドキ、イサキ、アジ、ブリ、カンパチ、シロタエイロウミウシ、ハナミノカサなど
【権現崎ビーチ】水温:26.2°C 透明度:5〜8m
アカエイ、シラヒメウミウシ、キイロウミウシ、ソラスズメダイなど
沈船にブリもやってきてましたー
