天気も良く落ち着いた海況で迎えた本日の白浜

本日ガッツリ3本!今の白浜をご案内

1本目はリクエスト頂いた三段壁へ。
水面から少しパシャつきを見せており潜っても水面は強い流れが
水深をとれば問題なく楽しめる海況です


流れがあったからかカンパチの群れがグルグルと迫力ありました
もう少し透明度が良ければなぁ〜

2本目は白浜の名物ポイント沈船。
流れもなく群れも絶好調な沈船ですが水温の低下が少し気になるところ

砂の巻き上げで視界も奪われるので注意は必要です。
そしてラストは色津横穴へ。
流れがあったり無かったりと油断のできない1本となりましたが群れも多く水温も24°C なのでのんびり楽しむには充分

不安定な海況が続いていますがその時々の白浜を楽しんでいただければと思います^ ^
天気:晴れ 気温:29°C
【三段壁】水温:21.4°C 透明度:5〜8m
カンパチ、キッカミノウミウシ、クマノミ、カザリイソギンチャクエビ、イソギンチャクモエビなど
【沈船】水温:22.4°C 透明度:3〜5m
キンメモドキ、クロホシイシモチ、イガグリウミウシ、ミチヨミノウミウシ、ハナミノカサゴなど
【色津横穴】水温:24°C 透明度:5〜8m
イサキ、アジ、イセエビ、ミツボシクロスズメダイ、コロダイ幼魚、キビナゴ、ミアミラウミウシなど
水中は可愛い子たちもせいぞろい

ワイドが厳しい分、マクロに目を向けてのんびりするのも楽しいですよ〜
